Warning: Attempt to read property "name" on array in /home/kir751405/public_html/top/wp/wp-content/themes/visit/include/one_route/single/mainvisual.php on line 14
Warning: Attempt to read property "name" on array in /home/kir751405/public_html/top/wp/wp-content/themes/visit/include/one_route/single/mainvisual.php on line 14
はじめての富山・長野観光におすすめ!
観光タクシー付き富山湾鮨・戸隠そば堪能コース
富山と長野がはじめての方におすすめのコース。海の幸「富山湾鮨」と山の幸「戸隠そば」の食事付き。マイカー規制がある紅葉シーズンもタクシーなので戸隠・鏡池までアクセスできます。富山では、「天然の生け簀」富山湾の新鮮なネタを握った富山湾鮨を堪能し、長野では日本最古と伝えられる御本尊を安置する善光寺をお参りいただけます。
富山と長野がはじめての方におすすめのコース。海の幸「富山湾鮨」と山の幸「戸隠そば」の食事付き。マイカー規制がある紅葉シーズンもタクシーなので戸隠・鏡池までアクセスできます。富山では、「天然の生け簀」富山湾の新鮮なネタを握った富山湾鮨を堪能し、長野では日本最古と伝えられる御本尊を安置する善光寺をお参りいただけます。

コースの特徴
- タクシー乗務員の案内付きで観光地を見学
- 出発時間がゆったり設定なので遠方地出発が可能
- 海の幸「富山湾鮨」と山の幸「戸隠そば」の食事付き
- マイカー規制がある紅葉シーズンも戸隠・鏡池までアクセス
- 「世界で最も美しい湾クラブ」加盟の富山湾
- 水田率全国一位のおいしいお米と「天然の生け簀」 富山湾で獲れた新鮮なネタが自慢の富山湾鮨
- 日本最古と伝えられる仏像を安置している善光寺

1日目モデルコース
8:44発
東京(上野・大宮)駅
はくたか555号
11:25着
富山駅
各自昼食

「はじめての富山市内半日コース」ます寿し
江戸時代から続く越中富山の名物。ます寿司の老舗が集まる富山市丸の内地区にて、試食・お買い物をお楽しみいただけます。

「はじめての富山市内半日コース」富山市役所展望塔

「はじめての富山市内半日コース」池田屋安兵衛商店
和漢薬「反魂丹」で有名な老舗薬問屋。薬剤師によるカウンセリング・薬の調合のほか、丸薬作り体験もできます。

「はじめての富山市内半日コース」石倉町延命地蔵尊の湧水

「はじめての富山市内半日コース」北前船の港町 岩瀬(自由散策)
江戸初期から北前船の港町として栄えてきた岩瀬。古い建物が残るレトロな町並みで散策やお買い物をご自由にお楽しみください。

「はじめての富山市内半日コース」東岩瀬駅

17:10着
「はじめての富山市内半日コース」富山駅北
徒歩約5分
ととやま(買物)

富山市内で富山湾鮨の夕食
「天然の生け簀」と称される富山湾の旬の地魚をネタにした10貫の鮨とお椀のセット。前日までご予約いただくと、各店舗からお得な特典が付きます。
富山市内(泊)
1日目のPICKUP PLAN
はじめての富山市内半日コース
富山を初めて旅行される方に、おすすめの半日ツアー。
富山駅を出発したら富山の二大名物「ます寿し」「薬(池田屋安兵衛商店)」を巡って、レトロな港町「岩瀬」へ。
岩瀬からは、富山市中心部の市民の足「路面電車・ポートラム」にご乗車します!
2日目モデルコース
9:45発
富山駅
はくたか558号
10:48着
長野駅

11:00発
長野観光タクシー「戸隠と善光寺半日コース」(所要約3時間)長野駅

「戸隠と善光寺半日コース」戸隠神社中社
戸隠五社の中心にある中社の御祭神は学業成就・商売繁盛の神様。神主さんが祝詞を上げてから引いてくれる御神籤が人気です。

「戸隠と善光寺半日コース」戸隠そば
江戸時代から伝わるそば打ちの技と、清涼な水で締められた戸隠そばは絶品。中社周辺には10店ほどのそば屋があります。

「戸隠と善光寺半日コース」鏡池
急峻な戸隠連峰を水鏡に映す神秘的な池。紅葉の時期はマイカー規制がありますが、観光タクシーなら楽々アクセスできます。

14:00頃
「戸隠と善光寺半日コース」善光寺(各自参拝)
御本尊の一光三尊阿弥陀如来は、仏教伝来の折に百済から伝えられた日本最古の仏像との説が有力。仲見世の賑わいもお楽しみください。
約5分
ぱてぃお大門(買物)
17:09発
長野駅
あさま628号
18:52着